ブログ

Google AdSense 6記事で合格!文字数や更新頻度は?

グーグルアドセンス合格
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちびノリダー
ちびノリダー
テディ!母ちゃんがなんかに合格したって!
テディ
テディ
ん?グーグルアドセンス?なんだそれ?
ちびノリダー
ちびノリダー
よく分からないけど合格だってさ!おめでとー!!
テディ
テディ
お、おめでとーーーーーー!

 

あ、ありがと〜・:*+.\((*゚∀゚*))/.:+
みなさんこんにちは、ぴーのり(@p_nori8)です!

今回はブログ運営をしていて、そのブログを収益化したいと思っている方向けのお話となります。

Contents

Google AdSenseとは?

ブログを始めて収益化したいと思った時にまず聞くのがこのGoogle AdSenseです。

Google AdSenseオンライン コンテンツから簡単に収益を得ることができるサービスです。サイトのコンテンツや訪問者に基づいて、サイトに関連するテキスト広告やディスプレイ広告を表示させる仕組みになっています。広告は、商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われます。

AdSenseヘルプセンターより

ブログなどのコンテンツにコードを貼り付け、表示された広告をユーザーがクリックすることによって収益が発生するという仕組みとなっています。

ASPではなかなかクリック報酬型は少なく、あっても低単価ですが、Google AdSenseは1クリックの単価もASPよりは高いのも人気の一つです。

しかし、上記引用文にも「簡単に収益を得ることができる」と書いてありますが、実際はそうではありません。

第一の関門としてGoogle AdSenseの審査に通過することです!

ここでなかなか審査に通過できず、モチベーションが下がってしまって辞めてしまう人もいらっしゃいますよね。

Google AdSenseの審査基準は?

私もブログを始める前からGoogle AdSenseに合格するためにはどうしたらよいのだろう?と日々検索をして、たくさんの方のブログを読みました。

明確な審査基準があれば、それを目標としてモチベーションを保つことが出来ます。

しかしどの方のブログを読んでも記事数や文字数、審査までの期間などすべてバラバラで明確な審査基準がないのです💦

今回は私がでAdSense審査を合格した際のブログの運営状況について書かせてもらいますので、参考にしていただければと思います。

合格に最低限必要な6つのこと

Googleのコンテンツポリシーに違反していない

  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • ポルノ、アダルト、成人向けのコンテンツ
  • 衝撃的なコンテンツ
  • ご自身や他者を脅したり、危害を加えるよう促したりしているコンテンツ
  • 個人または個人で構成される集団を中傷、威嚇、攻撃しているコンテンツ
  • 人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く特性に基づいて、個人または集団の排斥を促したり、差別を助長したり、誹謗したりしているコンテンツ
  • 過度に下品な言葉使い
  • ハッキングやクラッキングに関するコンテンツ
  • 望ましくないソフトウェアのポリシー(英語)に違反するソフトウェアやコンテンツ
  • 不正なソフトウェアやアドウェア
  • 違法な薬物や麻薬関連製品に関するコンテンツ
  • 絶滅危惧種から作られた製品を宣伝、販売、広告するコンテンツ
  • アルコール飲料のオンライン販売
  • タバコやタバコ関連商品の販売
  • 処方薬の販売
  • 武器、兵器または弾薬 (銃火器、銃火器のパーツ、戦闘用ナイフ、スタンガンなど) の販売
  • 武器や兵器の強化や組み立て方法(武器や兵器の 3D 印刷、改造キット、8 割方完成した銃部品など)の指南
  • 授業や講義の課題や提出物の販売、配布
  • ユーザーに報酬を提供することで、広告や商品のクリック、検索、ウェブサイトの閲覧、メールの閲覧を促すプログラムに関するコンテンツ
  • その他の違法なコンテンツ、違法行為を助長するコンテンツ、他者の法的権利を侵害するコンテンツ

AdSense プログラム ポリシーより

上記コンテンツの場合はAdSenseコードを使うことはできないため、申請前にコンテンツポリシーに反している記事はないか必ず確認をしましょう!

独自ドメイン取得

以前までは無料ブログでもGoogle AdSenseへの申請が出来て広告を貼ることが可能でしたが、現在では独自ドメインでしか申請が出来ません

独自ドメインとは

インターネット上でのブログやHPなどのウェブサイトの独自の住所のこと。

その為、はてなブログやライブドアなどの無料ブログサービスを使っている方でも独自ドメインを取得して設定しなければなりません。

上記に書いたようにインターネット上の住所なので、自分の使いたいドメインの取得は早いもの勝ちとなります。まだ独自ドメインを取得されてない方は早めの取得をおすすめします!

 

\\\\ドメイン取るなら【お名前.com】////


プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシーとは個人情報の収集や活用、管理、保護などに関する取り扱いを明文化したものです。

Google analyticsでのPV数などの情報を収集していたり、問い合わせフォームでメールアドレスを入力必須にするだけでも個人情報の収集となります。必ずプライバシーポリシーを設置しましょ

問い合わせフォームの設置

何か情報に不備があった時やトラブルが起こった場合にも問い合わせが出来なければ訪問者は困ってしまいます。

そのため、問い合わせフォームは必ず作っておきましょう

グローバルナビゲーションの設置

これが実は結構大事なのです!

グローバルナビゲーションとは

Webサイトの全てのページに共通して設置された案内リンクのこと。 トップページやプロフィールなどWebサイト内の主要なページに対してリンクされ、Webサイト内のショートカット機能として活用することが一般的です。

操作が簡単でわかりやすくなっているか

ナビゲーションバーやメニューバーは特に重要な要素です。サイトの利便性を高め、ユーザーにじっくりコンテンツを楽しんでもらうためには、見つけやすく使いやすいナビゲーションバーを用意することが大事です。

ナビゲーションバーを作成する際のポイントは以下のとおりです。

  • 項目の並び – すべての項目を適切に並べる
  • 読みやすさ – テキストを読みやすくする
  • 機能 – 適切に機能するプルダウンリストを作成する

旅行関連のサイトの場合は、次のようなナビゲーションバーが効果的です。
-> ホーム <> 目的地 <> ギャラリー <> クチコミ <> 会社概要

コンピュータープログラム関連のサイト場合は次のようになります。
-> ホーム <> C++ <> PhP <> JavaScript <> 初心者向け <> 会社概要

どのようなサイトでも、コンテンツの利用方法がすぐにわかるようなナビゲーションバーを設置することが大切です。

 AdSenseヘルプセンターより

Google AdSenseの申し込み時の条件に唯一はっきりと書いてある項目です!

これだけはっきりと書いてあるので、グローバルナビゲーションの設置は必須ですね!

プロフィール

運営者がどんな人なのか分からなければ、ユーザーがちょっと不安になってしまうこともあります。

今や野菜だって生産者の顔が見える時代です。

簡単でもいいので自身のプロフィールページを用意しましょう。

記事に関して

ここからは記事に関してのお話です。

私がこのブログでAdSense申請をした際の情報として書きますので、参考程度で見てもらえればと思います。

記事数は?

これまた、ネット上には色々な情報が出ていますよね…。

「30記事以上書いてから」とか「文字数より記事数だ!」とか本当に色々な情報があります。

AdSenseに申請した時の記事数はわずか6記事でした。

1記事あたりの文字数は?

AdSense申請時に公開していた記事のそれぞれの文字数を表にしてみました!

記事タイトル 文字数
フリーランスを目指す理由 4338文字
あなたは本当に大丈夫⁉︎空き巣に入られた時の対応法 2195文字
ぎょうざの満洲の冷凍餃子のコスパ最強!忙しいパパ・ママ必見 1691文字
【Twitter&ブログ連動企画】好きな映画ベスト3! 2573文字
Twitterでバズを経験!分析してみたよ! 3943文字
これがリアルなママの声!政府の『子連れ出勤』推進について考えてみた 3667文字

1600字〜4300字とかなり幅がありますが、2000字〜3000字くらいを意識して書くようにはしていました。

カテゴリーについて

当ブログでは開設時から4つのカテゴリーを作っていました。

  1. ブログ運営
  2. 子育て
  3. 節約術
  4. 雑記

カテゴリーの中身が空だと減点対象との情報を得たので、4つのカテゴリーで1つずつは最低でも記事があるように更新をしました。

もし、空のカテゴリーがある場合には一度表示させないようにしたり対応してみてください。

ちなみに当ブログは6記事目でカテゴリーが埋まったので6記事で申請を出しました。

更新頻度は?

更新頻度はとーーーーーっても遅くて1ヶ月に2記事ずつしか書けていませんでした。

1月に開設して、AdSenseの申請をしたのが3月後半でした。

1月 1月14日/1月15日
2月 2月19日/2月23日
3月 3月15日/3月20日

1月は頑張って毎日更新していこうと思っていたんですが、記事作成なんてしたことないから上手く書けず2日で更新は止まってしまいました。

その後はブログ初心者特有の何を書いたらいいのかわからなくなる現象で書けず…😢

とってものろまだし上手くも書けていないけど、続けていた事が1番のキーだったと思います。

実は1回落ちている

実は私、2記事目を公開し少し時間が経ったところで1度申請を出していました。明らかにコンテンツ不足だと分かった上で申請をしました。

まぁ、そりゃ落ちましたよw

何故、私がこんなことをしたのか。

落ちたらイヤだなぁ〜というマインドロックを壊すためです。

「落ちたらショックだからもうちょっと記事数増やしてから申請しよう…」と守りに入ってしまうんですよね💦

でもそれだと1ヶ月に2記事しか書けない私はいつになったら申請できるんだ?

そんなの勿体ない!!!!!!!

と思い、思い切って申請しました。

収益化できるようになるのは早ければ早いほうがいいです。申請に落ちたからといってペナルティが科されるわけではないので、どんどん申請していきましょう!

最後に

以上が私のGoogle AdSense合格記でした!

冒頭に記述しましたが、Google AdSensの明確な審査基準というのはどこを探しても見当たりません。今回の記事はあくまでの当ブログでの話になります。

AdSenseに合格しても、そこから収益が発生するのにもよっぽどSEOに詳しくないと時間がかかります。

まずは合格まで諦めずに続けてみてください!

楽しくブログを続けられれば記事も自然と増えていき、どんな記事がユーザーを満足させられるのか、というようなことが見えてきて意外とすんなり合格するかもしれません。